SSブログ

インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの大国 [映画]

毎日、暑いですね~。
夏休みに入り、娘と園芸を楽しんでいますよ。
息子はゲーム三昧だけど、娘は土いじりが好きみたい。

s-P1030661.jpg
実は先日の「西の魔女が死んだ」よりずっと前の6月に「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの大国」を観ていました。
インディ・ジョーンズシリーズは1が1981年、2が1984年、3が1989年と公開されています。
もちろんシリーズは全部見ているんですが、なにせ、昔のことなので映画館で観たかどうか忘れてしまいました。
3あたりなら映画館で観ているかなぁ。
でも何度もテレビ放映されてますからね。
もう何回観たことか。

公開されて1ヶ月になりますから、ご覧になった方も多いと思います。
私の第一印象は「ハリソン・フォード、年取ったなぁ…」です。
何をしても、老体に鞭打って…って感じ。
どうしても相棒役のシャイア・ラブーフと比べるとねぇ。
今の彼は65歳、なんと3で共演した当時のショーン・コネリーよりも年上です。

内容はね、まぁ、ファンタジーですよ。
あんなこといいな、出来たらいいな、の世界です。
でも私は好きだけどね。
もう続編は作らなくてもいいと思うけど。

明日は子供たちとポニョを観に行くぞ~。



s-P1030659.jpg
昨日はお昼ご飯にパンを焼きました。
昔習ったハムロール(上にポテトサラダが乗っている)の作り方はちゃんとノート見て作ったのに、前回のソーセージロールは記憶で作ったらすっかりハサミで切込みを入れてケチャップ乗せるのを忘れてしまった。
子供はケチャップつけながら食べていたから問題なし!



s-P1030650.jpg
クレマチスが咲きました。
暑い夏に涼やかなブルーですな。





春先はこのように八重咲きだったんですが、この時期では無理だったみたい。
花の大きさも小ぶりです。
でもこの時期に咲くとは思わなかったのでうれしいぞ!



s-P1030537.jpg
暑い中でもポーチュラカは元気です。
うちではピンクが濃淡で3種、黄色、オレンジ、白が咲いていますよ。
気温が高いと元気になる花なのでどんどん挿し木しています。
午前中しか咲かないんだけどね。
nice!(0)  コメント(2) 

西の魔女が死んだ [映画]

s-P1030571.jpg
「西の魔女が死んだ」を観てきました。
本当は6月に行きたかったんですが予定が合わず公開終了週になってやっと行けました。
その分、いつものスクリーンと違ってプレミアムスクリーンで観られましたよ。
普通よりもゆったりとした、リクライニングできるシートが売りです。

中1のまいは学校になじめずに不登校になる。
そんなまいを心配して母親は英国人である自分の母にまいを預ける。
自然たっぷりの田舎でまいはおばあちゃんから魔女修行を受ける。
近所に住むちょっと変人なゲンジさんや郵便屋さんとのかかわり、規則正しい生活と自分のことは自分で決める、強い精神を持つ魔女になるための修行を通じてまいは成長する。


映画を見る前から清里に作った巨大オープンセットの自然や庭の様子、ワイルドストロベリーのジャム作りなど色々興味があって楽しみにしていました。
でもストーリーは良く知らなかったの。
サチ・パーカー演じるおばあちゃんは孫の話をよく聞いてくれて穏やかで、自分の育児を反省しちゃった。
私なんていつもガミガミ怒鳴っているもんね。

サチ・パーカーさんは親日家の両親に生まれて、本名がサチコなんだって。
blessed child(祝福された子供)って意味なんだよね。
今時、幸子さんは珍しい名前かもしれないけど私が子供の頃はクラスに一人はいたなぁ。
サチ・パーカーさんは6歳から12歳までを日本で過ごして、日本語が堪能なんですと。
それに映画ではおばあちゃんだけど実年齢は52歳とまだまだお若い。

それにしてもまい役の高橋真悠も母親役のりょうもなんか細長~い。
私のDNAにはないものを感じました。

お庭は自然な感じでよかったですよ。
雑草と戦っている私がバカみたい。
でも山で木があって、斜面があって、それでこその風景なんだろうな。
うちの庭ではただ荒れているだけになるでしょう。
このおばあさん、ターシャ・チューダーさんを思い浮かべますね。
絵本作家でガーデナーでそのナチュラルでスローライフは何冊もの本になっています。
彼女は先月に92歳で亡くなったんですよね。

映画の中でまいが「人は死んだらどうなるの?」とおばあちゃんに聞くシーンがあります。
おばあちゃんは「魂が体から抜け出して自由になる」と教えます。
「そうなったらもう私じゃなくなる」とまいは言いますが「空腹や体の痛みから解き放たれたときに魂は自由になれるのよ」とおばあちゃんは諭します。
でも人間の体を通してじゃないと魂は成長しないんです。
魂は成長したがっているんです、草や木が太陽に向かって伸びるように。


昨晩、夜中の2時頃に目を覚ました息子が私にくっついてきました。(引っ越しても家族で同じ部屋に寝ています)
アチ~と思いながら「どうした?」って聞くと「お母さんはあと何年位したら死んじゃうの?」と聞かれました。
私も子供の頃、もし親が死んじゃったら…って考えて勝手に暗くなっていたなぁと思い出しました。
「お母さんが何年生きるかは誰にもわからない。曾おばあちゃんは100歳でも元気でしょ。同じようにお母さんも長生きするよ。」と答えると、「でも隕石が落ちてきてみんな死んじゃうんでしょ?」ですと。
そこまで心配されると逆におかしい。
「恐竜は隕石のせいでみんな死んじゃったって言われてるけど、それは何千年も、何万年も昔のことだよ。だから今みんなが生きている間に隕石が落ちる心配なんてしなくて平気だよ。」と話すとやっと安心して寝ました。
こんなことがあるから子育てって面白い。

翌朝、そのやり取りを夫に話したら「お母さんは絶対に死なないって言ってやればよかったのに」だって。
私は妖怪か!



s-P1030540.jpg
先日娘が捕ってきたおたまじゃくしがやっとカエルになったと思いきや、また20匹ぐらい補充してました。
前回は茶色のカエルになりましたが今回はアマガエルです。
おたまじゃくしもちょっと大きめですよ。


s-P1030541.jpg
こうなると1日で長かった尻尾がなくなります。
どこに行っちゃうんだろう。


s-P1030546.jpg
1ヵ月半前に強剪定をしたクレマチスが伸びて何とツボミが!
今までほったらかしだったけどちゃんと世話をすれば四季咲きなのね。
ツボミの大きさからして八重は望めないかもしれないけど楽しみなのだ。


s-P1030547.jpg
プランターのキュウリも4本目を収穫。
1つ68円の苗を2株植えて4本目だから元を取った気分。
こちらも高望みはしません。

そこかしこにアブラムシがついています。
「西の魔女」が実践していたセイジとミントのお茶を霧吹きで散布してみようかしら。
唐辛子の煮出し汁ならやったことあるんだけど、風向きによっては自分に効くのよね。
nice!(0)  コメント(0) 

幸せになるための27のドレス [映画]

昨日の土木工事(?)のおかげで腕が痛いです。
毎日やれと言われたら確実に寝込みます。

s-P1020963.jpg
先週、「幸せになるための27のドレス」を観てきました。
以前はラブコメにはまったく興味がなかったのに、年を取って自分に恋愛の機会がなくなったら映画の世界だけでもロマンチックに浸りたくなりました。

子供の頃から花嫁の付添い人役に目覚めたジェーンは大人になってからは友達の結婚式の面倒な手配を一手に引き受けていた。
付添い人とした着たドレスは27枚、それぞれに思い出があると処分できずにいた。
そんなジェーンに興味を持って記事にしようと記者のケビンが近づく。
そんなころモデルの仕事をしていたジェーンの妹が訪ねてきて、ジェーンが片思いしていた上司と恋に落ちてしまう。
妹の結婚式の手配まですることになったジェーン、ケビンはそんな彼女を「万年付添い人」として記事にすることに後ろめたさを感じるようになる。


こういうラブコメは最後はハッピーエンドになると決まっているので安心して見られるのがいいですね。
27枚のドレスってすごいなぁ。
日本では付添い人って存在はないですね。
私自身の結婚式は父の要望で神前式でした。
当然、白無垢ですよ。
ウェディングドレスでヴァージンロードを歩くというのは父にも夫にも拒否されてしまいました。
お色直しでウェディングドレス着たんだけどね。
私的には色ドレスの方が似合うと思うんだけど、2回もお色直ししたら新婦の席は披露宴の間、ずっと空席になるから諦めたのだった。
どちらにしてももう13年近く前の話。
あぁ、懐かしい。


s-P1030237.jpg
夏になると大きめのアクセサリーをつけたくなる。
ネックレスはいつでも大きめなんだけど、ピアスもね。
夏らしいシェル素材。
気に入っているんだけど、風の強い日につけていると耳元でジャラジャラとうるさいのよ。


s-P1030235.jpg
ドクターペッパーって知ってる?
炭酸飲料なんだけど、コーラよりずっと香料が強くて「体に悪っ!」って味なの。
でも年に1度くらい飲みたくなる。
たまたまカロリー0タイプを見つけたので買ってしまった。

私は下戸なのでビールは飲まないんだけど、子供の頃から炭酸飲料は大好き。
おかげでうちの子も炭酸好き。
ペプシのオマケを集めるのに1.5リットルのペットボトル10本買っても1シーズンもたないくらい。
歯には悪いっていうけどね~、止められないのだ。
nice!(0)  コメント(0) 

ラスベガスをぶっつぶせ [映画]

s-P1020964.jpg
こちらは昨日観てきた「ラスベガスをぶっつぶせ」です。
もちろんこれは邦題、原題は「21」です。
カードゲームで数字札をあわせて21に近づけると勝ちという、いわゆる「ブラックジャック」ですね。

マサチューセッツ工科大学の優秀な学生のベンはハーバード大の医学部の学費30万ドルを捻出できずに困っていた。
彼の天才的な能力に目をつけたミッキー・ローザ教授は「ブラックジャック」で絶対に勝てる方法、カード・カウンティングをして大金を稼ごうと誘う。
チームに入ったベンは研究を重ね、毎週末にはラスベガスで大勝ちする生活を続ける。
学費もたまったが、ベンはラスベガスの豪華でスリリングな生活を覚えてしまい地味な学生生活に不満を持つようになる。
そのころ、教授とベンの間にはすれ違いが起き、カジノの違反者の取締りにも見つかり、事態は急変する。


このカード・カウンティング、説明を聞いてもよくわからない。
昔、「レインマン」で自閉症役のダスティン・ホフマンもやっていた。
あれは自閉症の人の持つ瞬時にカードを覚えられる特殊な能力によってなりたつ方法と言うことだったけど。
簡単に言えば、カードの山からゲームのたびに配られるカードを覚えて(カウントして)、絵札などの有利なカードが残ったテーブルでゲームを続けて勝つというもの。
映画の中では違法ではないって言っていたけど、チームを組んで、カードをカウントする人、有利なテーブルを回ってゲームをする人とチームで行うんだからやっぱり詐欺だよね。
当然カジノの用心棒に見つかれば袋叩きに合います。
映画を見ている限り、そんなに頭よくなくちゃできないの?って感じだったんだけど。
このお話、実話に基づいて作られています。
本当にこんな教授がいたか、最後は罪にならなかったのかなんていうのはわからないけど。

教授が一人抜けたからベンを誘ったって言うシーン。
ベンが「その一人はどうした?」って聞いたら「グーグルに就職した」だって。
映画の中でもそれはすごいって言っていた。
テレビでアメリカのグーグル社の中を紹介していたのを見たけど確かに選ばれた人たちって感じだった。
日本人も働いていましたよ。

映画はノリもよく面白かったです。
教授役のケビン・スペイシーはクセのある好きな役者。
彼が出ていたから見に行ったようなものです。

でも私の周りではギャンブルする人いないのよね。
パチンコ、スロット、マージャン、競馬、競輪すべて遠い世界です。
ついでに家人はお酒も付き合い程度、タバコもすいません。
「それじゃ、お金たまるね~」とよく言われますが、それは、ほら、奥さんがこうだから…。




s-P1030142.jpg
さて、問題。
このバケツの中にはある生き物がいます。
何でしょう~?


s-P1030141.jpg
正解はカニでした。(8時の方向)
娘が下校途中で見つけてきて飼っています。
餌はシラスよ。


じゅりりんさんの影響でビオトープに興味を持つ今日この頃。
睡蓮の鉢を沈めて、メダカを飼いたい。
s-P1030143.jpg
実は家のお隣(の裏手)はこんなになっている。
数年前まで田んぼだったけど、持ち主のおじさんが亡くなって今はこの通り。
そしてその脇を流れる用水路。
下の土地の田んぼに水を引くために流れています。
ってことはこれが田んぼの水になる。
じゃ、ビオトープするのに水道の水じゃなくてこれを汲めばいいの?
水道の水だってカルキ抜きすれば別に問題ないんだけど、用水路の水のほうが自然ぽくない?
実際、娘も別の場所の用水路(もっと広くて川のような)からカニを捕まえてきた。

ますますビオトープ熱が…。


s-P1030144.jpg
ついでにこちらは隣家との境の地面にこぼれ種で生えてきたキンギョソウ。
前の住人が植えていたんだろうな。
小さな芽が出たときから見守ってきた。


s-P1030149.jpg
いくつかはビニールポットに移植して育てたけど数が多すぎて残りは放置。
それでもツボミも出てきました。


s-P1030145.jpg
今日も雨、フクシアも雨に濡れております。
nice!(0)  コメント(4) 

ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛 [映画]

s-P1020962.jpg
続けて映画ネタです。
楽しみにしていた「ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛」を公開日の翌日に観にいってきました。
前作から2年以上待たされましたよ。
物語上では1年しか経っていないようですが、次男は本当に大きくなってびっくりしましたよ。

白い魔女に勝利してから1年。
現実に戻ったペベンシー4兄妹は、角笛の音に導かれ再びナルニア国へと舞い戻ってきた。
しかし、この国の時間ではすでに 1300年が経過しており、平和で美しい魔法の国は暴君ミラースに支配されていた。
荒れはてたナルニア国を目にした4兄妹は、この国の王位継承者であるカスピアン王子(ベン・バーンズ)と出会う。

人間とナルニア国の住民が戦います。
美しいライオンのアスランも登場しますよ。

前作を楽しく観たので今回もとても楽しみでした。
4兄弟の成長も驚きましたし、カスピアン王子役のベン・バーンズの人気も納得しましたよ。
期待通りの出来で自然も美しいし、登場するナルニア国の生き物たちも興味深かかったです。
三部作らしいのでまた2,3年後に続編が観られるのかな。
今度は4兄弟揃わないみたいだけど。

ナルニア国物語を指輪物語(ロード・オブ・リング)と比べるとスケール、物語性ともにまだまだと言う人がいますね。
私、実は指輪物語の3部作は映画館で観ていないんですよ。
丁度、子育ての時期(ってまだ育ててますが)に重なって自分の自由な時間がなかったんですよね。
同じように「カリビアンパイレーツ」も観てません。
やっぱり映画は大きなスクリーンで観た方が楽しいものが多いです。
今回のナルニアもそうじゃないかな。
DVDが出てからでいいやって思うとその程度の感動しかないような。

私の場合、観たいなって思ってたのにちょっと気が乗らなかったりして映画館に行かなかったものはあとからもDVDで観ることはほとんどないですね。
テレビ放映されて初めて見るとか。

年間20本以上は軽く映画館に足を運んでいるなんてあんまり人には言いませんけどね。
「よっぽど暇なのね~」と思われるのがせいぜいですから。
同じようにシルバニアのことも秘密です。
自分の好きなことにいろいろ言われるのはうんざりなのよ~。


s-P1020965.jpg
ということで予告です。
近所の100均(キャン・ドゥ)でカバヤの森のパン屋さんシリーズを発見!
私も去年発売された頃2つぐらい買った気が…。(多分未開封のまましまってある)
何を選んで買ったのか忘れてしまったので、もう100円だし、全種類買ってしまいました!
開けて写真を撮らなきゃなぁ。
それが案外面倒くさいのよね。

でもショコラウサギのパン屋さん、本気で欲しいな。
買わないうちにレストランまで経営しちゃうんだからショコラウサギってすごい…。
nice!(0)  コメント(0) 

スパイダーウィックの謎 [映画]

s-P1020961.jpg
久しぶりに映画に行きました。
息子が新一年生になって給食が始まるまでずっとガマンしてたんですよね。
なかなか記事にしないでもう2週間ぐらい経っちゃったんですが。

「スパイダーウィックの謎」は私の好きなファンタジー映画。
妖精やゴブリンの世界です。

主人公のジャネットは双子の兄弟と姉と母と一緒に古い屋敷に引っ越してきました。
その屋根裏部屋で妖精に書かれた1冊の本を見つけます。
そこには、エルフ、ブラウニー、ゴブリン、トロルなど、いい者も邪悪な者もあわせて、妖精たちの秘密がすべて書かれていました。
妖精の世界と人間界を支配しようとするマルガラスから妖精の秘密の本を守るための冒険が始まります。


主人公はフレディ・ハイモアです。
去年観た「アーサーととミニモイの不思議な国」でも主人公役をやっていました。
その前にも「ネバーランド」「チャーリーとチョコレート工場」に出ていました。
ファンタジーには欠かせない子役ですね。
1992年生まれと言うことで今は16歳、でもこの映画はもうちょっと前に撮影されたんでしょうね。
子役時代は短いですからね、忙しく働いているんでしょう。
ちなみにもうすぐ公開の「奇跡のシンフォニー」にも主役で出てますよ。

映画自体は子供向けのファンタジー映画でした。
妖精の存在ってやはり日本じゃ定着しないよね。
日本は「妖怪」とか「もののけ」とかになってしまうもの。
外国の物語では森があって、花畑があって、妖精が飛んでいるっていうイメージ?
日本じゃ山があって、寺があって、鬼婆が追いかけてくるって感じかな。

それでもファンタジー映画は好きなのでまだまだ観にいきますよ~。


s-P1020967.jpg
今更ながら、やっとトイザらスに行ってきました。
とりあえずシルバニアニュース(ゴールデンウィーク号…)をもらってきました。


s-P1020966.jpg
私ったら、999円以上お買い上げでプレゼントの幼稚園の制服を赤ちゃん付だと思っていたの。
1000円買って赤ちゃん一人もらえるならいいよなって思っていた。


今年度のカタログも出ているらしいけど、店頭で見たことがない。
最近、シルバニアを売っているお店が少ないのよ。
地元のヨーカドーでもちょっこっと置いてるだけ。
トイザらスはそうそう行かないし(夫に連れて行ってもらうんだけどいい顔をしない)。

新しいお家の写真も載っているのよね。
早く入手したいなぁ。
それにファンクラブの入会手続きをしなければ。
今までは娘名義だったが、もう新規で自分の名前にするつもり。

シフォンイヌファミリーも揃えなくちゃ。
そろそろ本起動したいよ~。


nice!(0)  コメント(0) 

魔法にかけられて [映画]

s-P1010312.jpg
封切初日に「魔法にかけられて」を見てきました。
いつも行くTOHO映画館は14日は1000円で映画が見られるんですよ。
レディースデイと違って男の人もたくさんいます。
私はいつも一人で映画を見に行くんですが、今日は両隣が男の人一人客でした。
それも一人は50代位の人で鑑賞中もよく受けて一人で笑っていたなぁ。
ディズニー映画なのに…と微笑ましくなりましたよ。


おとぎの国の住人のジゼルがプリンスと出会い結婚することになります。
しかし、女王の座を追われると思ったプリンスの継母の魔女に井戸に突き落とされてしまいます。
その井戸が通じていたのが現代のNYで、ジゼルは親切なバツイチ弁護士とその娘と暮らしながらプリンスの助けを待ちます。
一方、ジゼルを追ってプリンスと魔女の手下もNYにやってきます。
ジゼルはプリンスと出会えておとぎの国に戻れるのか…。

ミュージカル好きな私。
でもアニメのミュージカルはどうでもいいのよね。
「美女と野獣」とかアニメで見ましたが、ふ~んって感じ。
この映画はちゃんと実写で歌って踊るので楽しい。

ディズニーのお姫様だけあって、歌えば動物と話が出来ます。
弁護士宅が汚れているので動物といっしょに片付けようとするんですが、これが森ならウサギやリスや小鳥が手伝ってくれるんでしょうが、NYでは鳩やドブネズミ、ゴキブリが掃除をします。
部屋の中ゴキブリがウジャウジャ飛ぶってどうよ…。


プリンセスはかわいかったけどちょっと年じゃないか?
おとぎの国のプリンスと言えば10代じゃないのか?
ジゼル役のエイミー・アダムスは1974年生まれ、ってことは33歳…、プリンセスじゃないだろう…。

プリンスはジェームス・マースデン、割と好きな俳優です。
この人はアニメの(ちょっとくどい)プリンスの印象そのままの人ですね。
TDLのプリンス役の外国人よりずっとアクのある顔です。
それにしてもこの人、「XーMEN」シリーズでは恋人に殺されちゃうし、「スーパーマンリターンズ」ではスーパーマンのもとの恋人と結婚するけど奥さんはスーパーマンのこと忘れられないし、この映画でも…(ネタバレ~)、ちょっと報われないタイプばかり演じてます。

そして女王の手下役のティモシー・スポール、この人の顔は忘れられないなぁ。
ハリーポッターシリーズでも出てくるし、「スウィニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」にも出てました。
まさにディズニー映画に出てくる悪党顔です。
映画の最後に現代風の格好になると普通の人なんですけどね。

映画自体はとても面白かったです。
最後は無理無理にハッピーエンドにしてますけど。
そもそもおとぎの国の出会ってすぐに結婚って言うのが変ですものね。
でもディズニーランドに行きたくなりましたよ~。

今月はすでに4本の映画を観ました。
でもこれでしばらく映画鑑賞はお預けです。
来週の月曜日に息子の卒園式があって、春休み、新1年生のスケジュールを考えるとゆっくり自分の時間を過ごせるようになるのはGW後かな。
それでも1年生の帰りは早いからねぇ。
幼稚園の方が延長保育はあるし、時間の融通は利いたな。


s-P1010345.jpg
本日ホワイトデーです。
これは夫からもらったカエルのハンカチとミラーです。
カエル好きだからね、うれしいわ。

1週間前にデパ地下のホワイトデーのコーナーでお菓子の詰め合わせが入ったミニトランクを見つけました。
これがとてもかわいくて私の好み。
でも娘も欲しいと言い張って、二つ買うのもなぁとその場では諦めたんです。
今日再びお店に行ってみると…、売り切れてました。
やっぱりね、かわいかったものね。
娘に内緒でこっそり自分の分だけ買おうと思ったのに残念…。


s-P1010355.jpg
春の花のブーケが売ってました。(買ってないけど)
ミモザってお菓子みたいでかわいいよね。
庭に植えると数メートルの大木になってしまうそうだけど。
黄色の花は大好き。

最近の私は季節ごとにテーマカラーを決めて洋服を買っています。
流行と関係なく、なぜか気になる色が出てくるんです。
去年の夏は緑でした。
秋から紫になって、冬は黒と白が加わりました。
そして春になった今は黄色と黄緑色が気になります。
つい何を買うのもその色メイン。
膨張色じゃないか!とも思いますが春は黄色の女になりそうです。

nice!(0)  コメント(0) 

ドラえもん のび太と緑の巨人伝 [映画]

s-P1000995.jpg
昨日は公開初日の「ドラえもん」を観にいきました。
「クロサギ」の初日と重なってしまったためにすごい混雑。
オマケに一番大きなスクリーンを奪われ、映画の始まる30分前に行ったらもう座席がありませんでした。
気を取り直して次の上映の席を取って子供と3人で見ましたよ。

内容は映画バージョンでよくある、環境保護を訴えたもの。
宇宙には地球と違って植物が知的生命体として栄えた星があって、その星から地球の植物の生態(温暖化とか砂漠化とか)の状態を愁いた宇宙人が人類を滅亡させようとします。
一方のび太は拾った苗木にドラえもんの道具で生命を与えきい坊と名づけ友達として過ごしています。
このあともちろん宇宙人ときい坊とのび太の仲間がいろいろあるんですが、どうなんだろうなぁ。
映画化されると道徳的になりすぎるんだよね。

年長の息子には難しいんじゃないか?
見ている最中も「あと何分?」ってきいてくるし。
と私は途中10分ぐらい寝てしまった。

映画が終わって子供たちに感想を聞くと「すっごい面白かった!」と話していたのでまぁいいのだろう。

s-P1010311.jpg
ドラえもん映画でのお約束のポップコーンも買いました。
ちなみに80パーセント以上私が食べてます。
ポップコーンは大好きなの。
でも普段一人で映画観るときはガマンしている。
確実にMサイズを一人で完食してしまうから。
このボックス、TDLじゃ使えないわよね。
ドラえもんときい坊のマスコットは入場記念です。
前売り買ったときのとはまた違って、こちらはぜんまいで動きます。


映画で隣の座席に小学4,5年生の男の子3人組がいました。
この子達は普通のボックスのポップコーンを食べていたんだけど、途中で派手にひっくり返し、全部こぼしていた。
まぁ、誰かやるとは思っていたが…。
それ以上にびっくりしたのがこの子達の飲んでたのが1リットルの紙パックのジュース。
直接ストローさして上映中にグビグビ飲んでいたけど、トイレに行きたくなったら…とか考えないのだろうか。
私なんて映画見ながら何も飲まないし、朝から水分調節していくのに。



3月8日は息子の6歳のお誕生日でした。
私のお誕生日の次の日に生まれたのよ。
s-P1010307.jpg
義妹(彼にとっては叔母さん)からもらったプレゼントはこちら。
よく本屋さんでお試しで置いてあるLaQ(ラキュー)です。
ちまちましたブロックではまると楽しそう。



s-P1010309.jpg
これをつくるのに170ピース使いました。(私が作った)
作品集も売っていて、作品ごとのパーツキットもあってもっと欲しくなったぞ。
レゴブロックもたくさん持ってるけど、この方が場所をとらないかも。

今月はまだ娘の誕生日があります。
娘にもこのブロック買ってくれないかな。(本人の希望無視)

相変わらずちまちましたものが好きですなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 

ジャンパー [映画]

いやぁ、毎日花粉が飛んでますなぁ。
クシャミと目のかゆみで顔はグチャグチャですよ。
どうせ化粧したってマスクしたら隠れるし、花粉がつきそうでマスカラもしたくない。
春は女度が下がるわね。

花粉に負けず、今日も映画を観てきました。
「ジャンパー」です。
ジャンプする人、テレポーテーションできる人ってことですね。

その能力を持って、銀行から盗んだお金で面白おかしく生きてきた若者がジャンパーを抹殺している組織に追われ、仲間となったジャンパーと同盟を組み、戦う決心をする。

なんていうか、空間のひずみに入って移動するわけで、自分が思い描ける場所ならどこにでもいけるらしい。
映画自体は笑ってしまうほど内容がない。
全然説明がないんだもの。
ジャンパーを追う組織についてなんて宗教団体で中世の頃から宗教戦争を起こしていたとか、魔女狩りも彼らの仕業だ、なんて言うだけでもう説明終わり。
ジャンプする原理もそれを追える機械の説明もまったくなし。
純粋にジャンプする映像を楽しめ!ってことでしょう。

でもこれってどこでもドアと同じだよね。
うちの娘がしみじみ、どこでもドアが欲しいと言っていた。
理由を聞くと「寝坊しても学校に遅刻しない」だって。
うん、母も子供の頃同じことを思っていたよ。

明日はドラえもんの映画だよ~。


s-P1010289.jpg
さて、本日は私のお誕生日でございます。
とうとうダブル成人式だよ。
mimiさん、のりこさん、じゅりりんさん、お仲間ですよ~。

明日は息子の6歳の誕生日、5日は義父のお誕生日だったということで今週末は合同お誕生会。
そのときにケーキ食べるからと今日はお預けのつもりだったんですが、ついデパ地下行ってしまった…。
タカノのプリンアラモードを買ってしまったのよ。
予定外のことだったので自転車に乗せて帰る羽目になり、家に着くと生クリームとフルーツは見事に崩れてしまってました。
それでもおいしかったけどね。
子供と3人でつついて完食、夫には内緒だ!
明日もケーキ食べるよ~。

s-P1010293.jpg
ついでに買ったパン。
パンはガマンできないのよね。
それもおなかが空いているときに買ったので大量~。
週末に食べるぞ!
3月はダイエットにむかない月だなぁ。


s-P1010294.jpg
友達からお誕生日プレゼントが届きました。
LAZY SUSANのジュエリーボックスです。
刺しゅうの布張りでかわいい。
最近ピアスをよく買っているから宝石箱をリクエストしたんです。
(ちなみに去年のプレゼントはリビングデッドドールでした)


s-P1010295.jpg
中はこんな感じ。
早速ピアスを入れてみました。



s-P1010296.jpg
ネックレスなんてこんな収納ですよ。
ほとんど自分で作った安物ばかりだからいいけど。
もともとは糸巻きのスタンドです。
ネックレスばかりジャラジャラ30本ぐらいかかっています。
あぁ、本物が欲しい。(もういい年だしね)



思い起こせば20年前の今日はヨーロッパ旅行中でドイツにいたんだわ。
初めての海外旅行から20年…、最後に海外旅行(新婚旅行だよ)に行ってから11年。
次にパスポートを申請するのはいつのことやら。
どこでもドアがあればなぁと30年前と同じことを考えるお誕生日でした。




nice!(0)  コメント(6) 

ライラの冒険 [映画]

s-P1010251.jpg
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を観てきました。
ファンタジー好きの私、ずっと楽しみにしていたのよね。

この物語は私たちの世界とは似て非なるパラレルワールド。
それぞれ自分の守護精霊(ダイモン)である動物を連れています。
この世界に住む12歳のライラのまわりで子供たちが行方不明となる事件が起きる。
そして彼女も謎めいたコールター婦人との出会いで運命が変わっていきます。
ゴブラーという組織が北極で子ども達を何かの実験に使っているという噂を聞き、ライラと彼女のダイモンのパンタライモンは、船上生活者ジプシャンたちとともに、ロジャーやその他の失踪した子どもたちや、アスリエル卿を救出するために、学寮長から渡された「真理計(アレシオメーター)」を手に、北極へと旅立ちます。

この映画は3部作の1話目ということで続きがあります。
お金がかかっている映画だけあって映像もきれいだし、出演者も豪華です。
ニコール・キッドマンはきれいだなぁ。
ダニエル・クレイグは第六代目の007のジェームズボンドですね。
何とこの2人、私と同級生。
二コールと同じ年は嬉しいけど、ダニエル・クレイグは微妙。

この映画のHPで自分のダイモンを調べることが出来ます。
20問の質問を答えて出た私のダイモンは鷹?Achaeanだって。
診断によると私は「柔らかい口調、柔軟な、はきはきした、信頼できる、謙虚な」人らしいです。(どうかな~?)
でも虫とかじゃなくてよかった。

ライラの続編がいつ上映か知らないけど、今年は「ナルニア国物語」の2部がありますからね。
楽しみ~。

最近映画ばっかり行ってるなと思うでしょ?
実は今週は3本見る予定なのだ。
「ジャンパー」と「ドラえもん」です。
その間に幼稚園の卒園お別れ会の準備と本番もある。
毎日バタバタしているのであった。


s-P1010253.jpg
でもネイルにはまっている私。
今日はフレンチネイルにハートのフリフリシールをつけてみました。
トップコートをしても2日ぐらいの命です。
主婦だから仕方ない。
nice!(0)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。